2021沖縄の離島と由布院・黒川温泉の旅vol.4~久米島から宮古島へ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
3泊4日滞在した久米島を後にします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
人口8000人の離島にしては、かなり立派な空港です。
夏のピーク時には那覇行き7便、羽田からの直行便も運航しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
RAC874便 10:50発 那覇行き に搭乗します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
機材は琉球エアコミューターの定番DASH8-Q400CCです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
滑走路を走行途中、左手に宿泊していたサイプレイスリゾートが見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
眼下には久米島が・・離島から旅立つ時のこの雰囲気がたまらなく好きです。
40分ほどで那覇空港に着陸します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ランチは空港ターミナル内のA&Wでハンバーガー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
宮古島行きに乗り継ぎです。
JTA563便 14:20発 宮古島行き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
機材はJTAの定番 B737-800
那覇から宮古島へは約1時間のフライト。
宮古空港、到着後はレンタカーを借りて宿泊先のホテルへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
前回と同じ宮古島東急リゾートです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
部屋からは与那覇前浜ビーチと来間島が望めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
何となくこのホテルの雰囲気が気に入っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
夕食はホテル1階の”やえびし”という琉球料理のレストランへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
雰囲気も料理も大満足、とても良いレストランですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌日はバイキングの朝食。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
宮古島で最初の訪問先はホテルから車で20分くらいの多良川酒造です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本社から徒歩10分ほどの山の中にある泡盛を貯蔵する洞窟に案内してもらいました。
旅の記念に泡盛を寝かせてもらえるサービスもしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もちろん売店もあります。
ビンテージの泡盛を大量に買ってしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
exciteブログ 2021沖縄の離島と由布院・黒川温泉の旅vol.4~久米島から宮古島へ~