2021沖縄の離島と由布院・黒川温泉の旅vol.1~今年もJALで南の島へ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2010年から10年間、この時期には海外を旅するのが恒例でしたが、コロナの影響で昨年は京都と沖縄、そして今年も国内を南の方へ向かう事にしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
出発は新千歳空港からJALの最新機種AIRBUS A350。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
取り敢えず JAL504便 9:55発 東京/羽田行きに搭乗。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
千歳-羽田は1時間半、乗っていてちょうどいい時間ですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
東京は快晴、富士山もはっきりと見えています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
羽田での乗り継ぎ時間は2時間ちょっとです。
やっぱり羽田に来るとテンション上がりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お昼前なので「春木屋」監修のラーメンを食べてから、サクララウンジ休憩して、次の搭乗口へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
JAL917便 13:30発 沖縄/那覇行き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらはB777の国際線仕様機です。クラスJで国際線ビジネスクラスのシートに座れて、ちょっとお得な感じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
沖縄・那覇空港到着です。なんかコロナ禍になってから沖縄に来る機会が増えたので、帰ってきた感もあったりして!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この日はまだこれで終わりません。さらに乗り継ぎです。
RAC琉球エアコミューター881便で久米島へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
離陸直後、那覇市街が良く見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
30分ほどで久米島の島影が見えてきました。
北海道から丸1日掛けて、南の島までやって来ましたね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
久米島空港到着後は無料の町営バスで、サイプレイスリゾートへ。
なんとか夕食の時間に間に合いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
久米島名物・車海老の塩焼き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
その他、久米仙(泡盛)とともに、数々の美味しい料理をいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌朝、部屋のベランダからの景色は南国そのものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝食も豪華、これにパン、サラダなどのバイキングもあり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さあこれから南の島を楽しみましょうか!
exciteブログ 2021沖縄の離島と由布院・黒川温泉の旅vol.1~今年もJALで南の島へ~