2020.4月石垣島小浜島やんばるの森vol2~石垣島1周ドライブ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
石垣島にやって来たのは何と約30年振りです。
島の雰囲気もなにもほとんど記憶にない状態かな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ホテルから石垣市街を望む。
この日はレンタカーで石垣島を1周して、石垣港から小浜島へ船で向かう予定です。
島の周囲は約160キロなので単純計算すると、3時間ほどで1周できるかな。
インターコンチネンタルHから出発して時計回りに周ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まずは島で一番の景勝地・川平湾です。
天気があまり良くなかったこともありますが、コロナの影響で観光客がほとんどいません。
なのでお土産屋、食堂も休業中。
それでも絶景には変わりありませんね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西海岸の県道を北上して、島最北端を目指します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
平久保崎灯台(石垣島最北端の地)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最果ての風情たっぷりですね!
今度は東海岸の国道を南下して石垣市街へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
遅い昼食を食べる場所を探していると、こんなのを発見!
なんか面白そうなので入ってみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんじゃこれは!個性的にも程があるといった感じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「トニーそば」というのを注文。
店のおばぁ~に「ヤギ汁はいらんか?」といわれましたが・・ちょっと遠慮しておきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
島のアーケード街「ユーグレナモール」
コロナの影響でシャッター街のようになっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「石垣ペンギン」でラー油を買って、石垣港へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昔、ここから竹富行きの船に乗ったはずですが・・
30年も経つのでまったく記憶にないですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここは竹富島、西表島、波照間島・・など八重山の島々へ行く船が発着するターミナルです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
小浜島行きの船「ちゅらさん」が入港して来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
生活物資とともに乗船します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
石垣港から小浜島までは約1時間の船旅。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
小浜島の港に到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この日から2泊3日で宿泊する「はいむるぶし」の送迎バスが待っていました。
exciteブログ「2020.4月石垣島小浜島やんばるの森vol2~石垣島1周ドライブ~」