北海道内の温泉地をリハビリがてら旅してみます(2)~北湯沢温泉~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
国道230号線、中山峠を越えて、喜茂別経由で大滝村(伊達市)へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
料金はリーズナブルで泉質は素晴らしく良いですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
夕食はバイキング。きのこの天ぷらやヤマメの塩焼きは最高です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ジンギスカン鍋があったり、充分な料理ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌朝、温泉に入ってから朝食です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
レストランからの眺望はこんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
エゾリスがいそうだなと思ったら、見つけてしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大滝名物・きのこ王国です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
売店できのこを大量に購入。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
壮瞥の道の駅・サムズです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昭和新山です。ここに来るのは30年振りかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、有珠山ロープウェイに乗ろうと思いますが、かなりリニューアルされていますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
よく考えてみると、このロープウェイに乗るのは初めてですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
山頂から昭和新山の眺め。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、もちろん洞爺湖もよく見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
山頂駅から坂道をかなり登ってきました。病み上がりには結構きつかったですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
有珠山が真近に見えて・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
伊達市街と噴火湾が一望できます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なかなか素敵なデッキ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA