帯広空港から短時間で行ける本州の名湯<1>白浜温泉(和歌山)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
北海道の温泉はもちろん素晴らしいのですが、20年以上道内に住んでいると、本州の歴史ある名湯にも憧れます。
そこで最近は飛行機で行きやすい本州の有名温泉地にハマっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お昼過ぎに中札内村の自宅を出発、帯広空港まで車で15分。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
JAL572便 13:40発 東京/羽田行きに搭乗。
1時間40分ほどで羽田空港に到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
乗り継ぎ時間は約1時間、サクララウンジでゆっくりして・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
JAL219便 16:25発 南紀白浜行きに搭乗。
1時間ちょっとのフライトで南紀白浜空港に到着します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「白浜温泉むさし」には午後6時前にチェックイン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
とりあえず温泉に入ってから夕食となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海の幸満載のビュッフェスタイルの夕食です。
午後に家を出て、温泉旅館で入浴後、夕食もいただけるのは何とも素晴らしいことですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌朝は温泉と朝食の後、路線バスで「南紀白浜アドベンチャーワールド」へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この旅の目的は温泉とパンダでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
園内にはパンダが7頭くらいいたのかな。
これだけたくさんのパンダを見るのは四川省を訪れた時以来ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
あとイルカショーやサファリパークもあったりして、一日中満喫出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
白良浜を散策してから宿に戻ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
同じ旅館にもう1泊して、翌朝、南紀白浜空港へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
コンパクトですが、新しい南紀白浜空港。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
JAL212便 9:45発 東京/羽田行きに搭乗。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
約1時間で羽田に到着します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
到着ゲートのところに帯広乗り継ぎの案内がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
午後3時前には帯広空港に到着。
たった2日間の休みで本州の名湯を満喫することが出来ました。