秋の休日、温根湯温泉と北の大地の水族館へドライブ(2)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝起きると、北見の温根湯温泉です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ホテルの横を流れる無加川と木々の紅葉を眺めながらの朝風呂。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
風呂上りに朝食をいただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらの朝食会場にはエゾリス君がやって来ます。
うちの宿と同じだなあ~!十勝のリスと北見のリス、ちょっと顔が違う気がしますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大江本家をチェックアウト後、すぐ近くの北きつね牧場へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらは初めての入園です。
昭和の雰囲気たっぷりの観光施設・・いいですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さっそく看板きつね?がお出迎え!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
・・かと思えば、ほとんどのキツネはお昼寝中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
タヌキまで、この有様です。
・・でもみんな幸せそう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
次は20年振りくらいに訪れる生田原の「ちゃちゃワールド」木のおもちゃの博物館。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは遠軽町の魚屋さんのジオラマ、良く出来ていますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ドイツのおもちゃもいっぱい展示されています。
なかなか夢がありますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは生田原駅のジオラマ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バードカービングです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
エントランスはこんな感じ・・
やっぱり素敵な博物館です。
回転ずしトリトン遠軽店で常呂産の生ホタテを食べた後、道の駅遠軽森のオホーツクへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最近出来たのでしょうか!かなりオシャレな道の駅です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
トゥリリアムオカダファームのミルクソフトクリーム。
帰り道、こちらに立ち寄りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
オホーツクの玄関口・女満別空港。
帯広まで空路があれば飛行機で帰りたいなあ~!
exciteブログ 「秋の休日、温根湯温泉と北の大地の水族館へドライブ(2)」