旅の記念に郵便局の「風景印」久し振りに整理してみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昭和50年代から集めているので、40年以上の経歴です。
~過去の風景印に関するブログ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
過去に集めた風景印はファイルに整理しています。
先日、ご宿泊のお客さんがこのファイルに興味を持ってみてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最近の7、8年は集めた風景印を整理していなかったので、この機会にやってみました!
ここ数年、沖縄の離島を旅する機会が多かったので、島の風景印が中心ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和2年4月小浜島(沖縄県竹富町)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和3年12月多良間島(沖縄県多良間村)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和4年3月北大東島(沖縄県北大東村)
風景印には訪れた日付とその土地の名物や風景が入っていて、旅の記念になりますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和3年4月5日(345の連番)
日本最南端の郵便局・波照間島(沖縄県竹富町)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和4年11月与論島(鹿児島県与論町)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
コロナ禍でも何度か訪れた道後温泉
令和4年1月道後(松山市)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和3年4月伊丹空港(大阪府豊中市)
伊丹で乗り継ぎの合間に押印しました。
こうやってファイルした風景印を眺めていると旅した時の事を思い出しますね!
exciteブログ 2023年6月5日の記事「旅の記念に郵便局の「風景印」久し振りに整理してみました。」