2023年4月屋久島・種子島・指宿・甑島列島vol.3~種子島~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
屋久島の宮之浦港からジェットフォイル「ロケット3」で種子島へ向かいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
40分ほどで西之表港に到着します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
宿泊は西之表市の中心部にある「割烹ホテルいもと」です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
徒歩5分の場所にある「赤尾木温泉」に入ってから

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
5年前に訪れて良かった居酒屋「一条」へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
前回と変わらず刺身の盛り合わせは絶品!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
種子島の焼酎とともにいただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
安納芋の天ぷらも、これまた絶品です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌朝、朝食をいただいてから南種子町へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この島での一番の目的は「種子島宇宙センター」です。
10時からの見学ツアーを予約していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バスにてロケットガレージと発射場へ向かいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この先発射場の見学ですが、写真撮影はNGです。
前回は撮影できたので、そちらのブログを・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ランチはJAXAの社食でロケットカレーをいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西之表への帰り道「千座の岩屋」に立ち寄ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そうです。Windowsのロック画面になっていた場所。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西之表港に戻ってきました。
種子島での滞在はちょうど24時間ですが、満喫しました。
exciteブログ 「2023年4月屋久島・種子島・指宿・甑島列島vol.3~種子島~」