2023年4月屋久島・種子島・指宿・甑島列島vol.1~屋久島~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この春の旅行は鹿児島県の離島めぐりをすることにしました。
帯広空港から羽田で乗り継ぎ、鹿児島空港へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
JAL649便 午後3時過ぎの到着です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
遅い昼食は山形屋のレストランで「かた焼きそば」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
桜島の真上を通過して、30分遅れで屋久島空港へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝10時に帯広を出発したのに、もう真っ暗です。
さっそく宿にチェックインして・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
安房にある「いその香り」というお寿司屋さんへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
地魚の握り盛り合わせ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌朝はまず「ヤクスギランド」へ。
入園料500円を支払い80分コースを歩きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
くぐり栂を通り、千年杉へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もの凄い迫力、何か気のようなものを感じます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
吊り橋を何度か渡ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
渓谷がとてもきれいです。
ここが島だという事を忘れてしまいそう。
信州の山岳地域のような風景です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
苔むした倒木のこの雰囲気が屋久島らしいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最後に仏陀杉を見学してゴールです。
ヤクスギランドの散策コースはそんなにハードじゃないので、軽く屋久島の自然を体感したい方にはお勧めですね。
exciteブログ 「2023年4月屋久島・種子島・指宿・甑島列島vol.1~屋久島~」