山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~<2>三朝温泉

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
出雲大社から高速道路に乗って安来市へ向かいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
宍道湖が見えるサービスエリアでちょっと休憩。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
次の目的地はこちら・・「足立美術館」
以前から訪れたいと思っていた場所です。
横山大観などの作品はもちろん素晴らしいですが・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
館内から観る日本庭園は一見の価値があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
自然の風景を庭園の背景に取り込んだ設計は、特に興味深いですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
出雲発祥のスイーツ”ぜんざい”をこちらでいただきます。
この日の宿泊先は三朝温泉なので、高速を鳥取方面に走ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
雪を被った大山がとても美しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
三朝温泉の三朝館に到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらの庭園と館内の装飾も素敵ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
夕食はカニ、牛肉、地魚などの欲張り懐石です。
三朝温泉はラジウムを含む泉質が特徴的で、今まで訪れた温泉の中でベスト3に入るかもしれませんね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝湯の後の朝食は最高です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ゆっくりとチェックアウトして、三朝の温泉街を散策。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
旅館の前を流れる三徳川沿いに温泉街があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
河原には開放的な露天風呂があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして昭和レトロな街並み。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
どこか懐かしさを感じる昭和の温泉地。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして情緒ある三朝神社。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
三朝温泉観光案内所。こちらもひな祭りが有名なのですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
湯けむり怪獣「ミササラドン」
exciteブログ 「山陰(鳥取・島根)の名湯めぐり~三朝・皆生・玉造温泉~<2>」