さらべつ霧氷スポットはマイナス28℃、”サンピラー”かな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝は凍れそうだったので、さらべつ霧氷ツアーを催行。
カンタベリーから車で約20分の更別村勢雄地区へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
午前6時20分、すでに車が6台、写真家の先客がいらっしゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんと!車の温度計がマイナス28℃に!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
無風、快晴なので、もちろん霧氷が出来ていますね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
日高山脈もくっきり見えています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
午前7時前、木々の間から朝日が昇り始めます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さあ太陽が出て来ました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
太陽が昇るとともに、毛嵐が広がってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
毛嵐に紛れて分かりづらいのですが、薄っすらとサンピラーのようなものが確認できます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
毛嵐に覆われた木々が幻想的ですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんなかわいい木があったの?気づかなかった!
exciteブログ 2023年2月4日の記事「さらべつ霧氷スポットはマイナス28℃、”サンピラー”かな?」